-
ダウン症の方(成人)
【ダウン症miniブック】<改訂版>成人期の健康管理
-
ダウン症の方(成人)
<JDS山梨県支部主催>「第9回山梨ダウン症フォーラム ―日々、笑顔ですごせるように―」を7月10日(日)に、来場・オンライン両方のハイブリッド方式で開催
JDS山梨県支部(芝草の会)は7月10日(日)に、9回目となる「山梨ダウン症フォーラム」をオンラインで開催します。今年のテーマは「日々、笑顔ですごせるように」。東京都八王子市で療育支援・小児診療を行う「島田療育センターは […] -
ダウン症の方(成人)
新しい出生前検査(NIPT) をめぐるうごき
※太字の項目はJDSのうごきです。 出生前検査について -
ダウン症の方(成人)
<JDS>2022年JDSアピール文を発表
日本ダウン症協会(JDS)は2月26日の「世界ダウン症の日2022キックオフイベント」で、2022年版JDSアピール文を採択しました。以下がそのアピール文です。 JDSでは毎年、3月21日「世界ダウン症の日」記念イベント […] -
ダウン症の方(成人)
<JDS>第5回成人期ダウン症研究会(オンライン)の参加者を募集開始
ダウン症のある人の成人期の実態を多方面からとらえるために設置された研究会。第5回目の今回は日本ダウン症学会と共催で開催。移行医療に関する竹内千仙先生の特別講演のほか、「新型コロナウイルスとダウン症の相関解析」など2件の研 […] -
ダウン症の方(成人)
知的障害と認知症 家族のためのガイド
-
ダウン症の方(成人)
<JDS>小山田圭吾氏に関する報道に関し、全国手をつなぐ育成会連合会の声明に賛同します
全国手をつなぐ育成会連合会の声明に賛同します。 東京五輪開会式の音楽を担当した音楽家、小山田圭吾さんの過去の雑誌のロングインタビューについて、報道やSNSなどで批判が巻き起こっています。インタビューでは、障害のある同級生 […] -
ダウン症の方(成人)
終了しました:<JDS>第3回日本ダウン症会議を11月に開催=日本ダウン症学会、日本小児遺伝学会と合同で
公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)は、第3回日本ダウン症会議を11月12日(金)~14日(日)に開催します。第3回日本ダウン症学会学術集会、第44回日本小児遺伝学会学術集会との合同集会になります。近く参加登録、演題登 […] -
ダウン症の方(成人)
日本ダウン症学会が「ダウン症候群のある患者の移行医療支援ガイド」を発表
日本ダウン症学会はこのほど、ダウン症候群のある患者の移行医療に関するタスクフォースを設置し、「ダウン症候群のある患者に関する移行医療支援ガイド」を作成しました。 ダウン症候群は、医学の進歩に伴い平均寿命は60歳を超える […] -
ダウン症の方(成人)
<JDS>「NIPT等の出生前検査に関する専門委員会」に要望書及び「報道機関」あてへ申し入れを提出
公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)は3月29日、厚生労働省の「NIPT等の出生前検査に関する専門委員会」に対し、出生前診断・検査に関する情報提供の在り方が、ダウン症のある人達や家族に対する差別を助長したり、これらの […]