19歳~
多くは福祉的就労といわれている、障害のある人達が通う事業所で仕事をしています。
また企業就労(一般企業や特例子会社など)で働く人も増えてきています。彼らはジョブコーチの支援を受けながら、働き続けられるように就労しています。少数ですが大学や専門学校に行く人もいます。
余暇の過ごし方も様々ですが、好きなことを楽しんだり挑戦したりしています。
ダウン症のある人のくらし(成人期)
セミナー
-
セミナー
<主催:JDS 共催:JDS 鎌倉準支部、一般社団法人 IKKA>「第32回 JDS全国ダウン症巡回セミナー IN 新横浜」を9月23日(月・振休)に横浜市で開催
長年、ダウン症のある人たちの乳幼児期から成人期までを対象として研究してこられた、菅野敦先生をお招きして、ダウン症のある人たちが、成人期を心豊かに、楽しく過ごすためのヒントについて、保護者・支援者向けにお話をしていただきま […] -
セミナー
<JDS主催>第9回ダウン症支援セミナー開催、会場参加とオンデマンド配信で
青年期をむかえるダウン症のある人の思いを受け止め、どのように支援していけばよいのか。高齢になられたダウン症の方の支援は、健康管理も含め、どのように考えればよいか。青年期・成人期ダウン症の支援プログラムに取り組んでいらっし […] -
セミナー
<JDS主催>セミナー『もっと知っておきたいダウン症のこと 「暮らす」を考える‼」』
多くの通所・入所・グループホームの施設長として、実際に多くのダウン症の支援にあたっている山下望氏をお迎えして、JDSの会員向けセミナーを開催いたします。(非会員の参加も可)。保護者としてわが子の将来像を描きながら、どのよ […] -
セミナー
<JDS主催>第31回 JDS全国ダウン症巡回セミナー IN 福岡
日時 11月4日(土)~5日(日) 場所 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ) 内容 11月4日(土)講演① 10:40~12:30「生活実態調査から見えてきたこと」「ダウン症児・者の健康管理」<講師>玉井 浩 氏(公 […]
医療・健康
会報
ダウン症のある人からのメッセージ
おすすめの本(成人期)
おすすめの本(きょうだい児・きょうだい)
DSi(世界ダウン症連合)
イギリスに本拠を置く国際障害者団体で、世界中の個人や組織の会員で構成され、ダウン症のある人々の生活の質を向上させ、他の人々と完全かつ平等な基準で包摂される彼らの権利を促進することに取り組んでいます。
JDSは2011年1月から国際ダウン症連合(DSi)の正会員です。
-
DSi
DSiが今後10年間のStrategy戦略を公表
DSi(世界ダウン症連盟)は、ダウン症のある世界をよりよくするための今後10年間の戦略を世界で共有できるように公表しています。 また、動画も配信されています。この中に、日本の女性も登場してスピーチしています。 イギリスに […] -
DSi
日本語訳版 DSi(世界ダウン症連盟)ダウン症に関する説明書(Down syndrome explained)
DSi(世界ダウン症連盟)はダウン症に関する説明書(Down syndrome explained)を世界で共有できるように公表しています。PDFをお求めの方は、DSiの応募フォーム(外部サイト)からお申込みいただけます […]
相談
JDS事務所の相談員
JDSの事務所では、子育て・療育・就学等の相談員がおります。
- お住まいの地域の相談員や特定の分野に詳しい相談員もいます
- 必要に応じて、医療や福祉等の専門家のご紹介も行っています
相談内容や秘密が外部に漏れることは決してありませんので、その点はどうぞご安心ください。
電話でのご相談はもちろん、直接いらしていただいても大丈夫です。
その際は、事前にご連絡をお願いします。
公益財団法人 日本ダウン症協会
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-43-11
地域の親の会で相談
医療や福祉は、地域・自治体により制度などが異なります。また、就労についても地域の特徴があるためお住まいの地域の先輩に相談することをおすすめしています。
全国にある支部・準支部の連絡先等については、JDS事務局までお問い合わせください。
その他の親の会については、すべてを網羅できているわけではありませんが、全国で70程度の会は把握していますので、JDS事務局までお問い合わせください。JDS事務局からおつなぎすることもできます。
成年後見制度
認知症、知的障害、精神障害などの理由で判断能力の不十分な方々は、不動産や預貯金などの財産を管理したり、身のまわりの世話のために介護などのサービスや施設への入所に関する契約を結んだり、遺産分割の協議をしたりする必要があっても、自分でこれらのことをするのが難しい場合があります。また、自分に不利益な契約であってもよく判断ができずに契約を結んでしまい、悪質商法の被害にあうおそれもあります。このような判断能力の不十分な方々を保護し、支援するのが成年後見制度です。
その他
ダウン症児者の団体以外にも地域の障がい者のネットワークがあります。
安心して地域の中でくらすためには、就労(就職)、生活支援、自立支援等、地域の情報が欠かせません。
総合保険のご案内
ぜんちのあんしん保険
障害のある方とご家族が抱えている不安を少しでも安心に変える手助けがしたい。
そんな気持ちで作ったのが「ぜんちのあんしん保険」です。
- 障害によっては保険に加入できない
- 病気やケガのリスクが高くなってきた
- 付き添いの負担が大きい
- 障害のある方特有のリスクとニーズに対応
- お客様への親身で誠実なサポート
- リーズナブルな保険料