出生前(しゅっしょうまえ)検査について
妊婦の血液で、胎児がダウン症かどうかがほぼ確実にわかる新しい出生前検査が、2013年4月より“臨床研究”として日本に導入されました。
ターゲットとなる「ダウン症」の当事者団体として、JDSは、母胎内で育ちつつある命と、それを幸せと不安の中に育んでいる妊婦さんのために、出生前検査をマススクリーニングとして一般化することや安易に行うことには、断固反対です。
なお、JDS は、出生前検査の技術そのものに対して、特に見解を示すことはありません。また、出生前検査を一人ひとりがどう理解し、選択するかについて、賛成や反対の意見を表明することもありません。
JDSは2012年8月27日付で、その立場をより一層明確にする要望書を、遺伝子検査指針を作成予定の日本産科婦人科学会へ提出しました。
全文はこちら
JDSの基本的な考え方
ダウン症のある人は、多様な人々が共に生きる社会の一員です。それぞれに豊かな人生を生きています。 JDSは、“ダウン症”を出生前検査の対象として排除するのではなく、「ダウン症のある人が、その人らしく、普通に、安心して暮らせる社会」が 実現することを望んでいます。
JDSは、母胎内で育ちつつある命とそれを幸福と不安の中に育んでいる妊婦さんのために、出生前検査をマススクリーニングとして“一般化する”ことや“安易に行う”ことには、断固反対しますが、出生前検査の技術そのものに対して、特に見解を示すことはありません。また、出生前検査を一人ひとりがどう理解し、選択するかについて、賛成や反対の意見を表明することもありません。
JDSの基本的な考え方は、母体血清マーカー検査導入時と変わっていません。母体血清マーカー検査は、胎児がダウン症であるかどうかを確率で判定するものですが、JDSは、「確率判定」か「確定診断」かという点に本質的な違いはないと考えていま す。
理事長からのメッセージ
1990年代の母体血清マーカー検査の時代から出生前検査の動向を注視してきたJDSを代表して、玉井邦夫理事長からのメッセージです。
メッセージ(PDF)
考え方公表の経緯
1990年代、母体血清マーカー検査が日本に入ってこようとしていたとき、日本国内では激しい議論が起こりました。JDSは他のいくつかの親の会と共に、マススクリーニングには断固反対の立場を表明するために、政府、厚生省、および日本産科婦人科学会に、要望書や質問状を出したり、全国的なキャンペーンを展開したりしました。
結果として、政府は1999年に、以下のような画期的な見解を出しました。
以下、政府見解の重要部分のみ抜粋:全文はこちら(PDF)
政府見解より
「この技術の一部は障害のある胎児の出生を排除し、ひいては障害のある者の生きる権利と命の尊重を否定することにつながるとの懸念がある」
「胎児の疾患の発見を目的としたマススクリーニング検査として行われる懸念があることといった特質と問題があることから、医師が妊婦に対して、本検査の情報を積極的に知らせる必要はない。また、医師は本検査を勧めるべきではなく、企業等が本検査を勧める文書などを作成・配布することは望ましくない。」
その後、出生前検査・診断には新たな技術が導入され、商業ベースでの利用も広がってきています。その一方で、障がいのある人たちに関連する国の法律や制度にも大きな変化が生じてきました。
こうした状況の変化を踏まえ、改めて出生前検査に関するJDSの見解を表明することにしました。
もっともっと知ってほしい! ダウン症のある人たちのことを
ダウン症のある人たちからのメッセージ
-
ダウン症のあるお子さんを授かったご家族へ
主張するセルフ・アドボケートたち
「アドボケート」(advocate)とは、障害関連では、権利擁護のための活動を支持する人、擁護する人、代弁する人の意味です。会報「JDSニュース」では、3月21日「世界ダウン症の日」記念イベントでの本人メッセージをきっか […] -
ダウン症のあるお子さんを授かったご家族へ
<JDS>2022年JDSアピール文を発表
日本ダウン症協会(JDS)は2月26日の「世界ダウン症の日2022キックオフイベント」で、2022年版JDSアピール文を採択しました。以下がそのアピール文です。 JDSでは毎年、3月21日「世界ダウン症の日」記念イベント […] -
ダウン症のあるお子さんを授かったご家族へ
<JDS>小山田圭吾氏に関する報道に関し、全国手をつなぐ育成会連合会の声明に賛同します
全国手をつなぐ育成会連合会の声明に賛同します。 東京五輪開会式の音楽を担当した音楽家、小山田圭吾さんの過去の雑誌のロングインタビューについて、報道やSNSなどで批判が巻き起こっています。インタビューでは、障害のある同級生 […] -
ダウン症のあるお子さんを授かったご家族へ
終了しました:<JDS>第3回日本ダウン症会議を11月に開催=日本ダウン症学会、日本小児遺伝学会と合同で
公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)は、第3回日本ダウン症会議を11月12日(金)~14日(日)に開催します。第3回日本ダウン症学会学術集会、第44回日本小児遺伝学会学術集会との合同集会になります。近く参加登録、演題登 […] -
ダウン症のあるお子さんを授かったご家族へ
日本ダウン症学会が「ダウン症候群のある患者の移行医療支援ガイド」を発表
日本ダウン症学会はこのほど、ダウン症候群のある患者の移行医療に関するタスクフォースを設置し、「ダウン症候群のある患者に関する移行医療支援ガイド」を作成しました。 ダウン症候群は、医学の進歩に伴い平均寿命は60歳を超える […] -
ダウン症のあるお子さんを授かったご家族へ
<JDS>「NIPT等の出生前検査に関する専門委員会」に要望書及び「報道機関」あてへ申し入れを提出
公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)は3月29日、厚生労働省の「NIPT等の出生前検査に関する専門委員会」に対し、出生前診断・検査に関する情報提供の在り方が、ダウン症のある人達や家族に対する差別を助長したり、これらの […]
出生前検査に関するニュース
-
出生前検査
ダウン症のある人の暮らしを紹介するドキュメンタリー動画が公開厚生労働省補助「妊娠中の検査に関する情報サイト」で
厚生労働省補助により制作された「妊娠中の検査に関する情報サイト」がこのほど公開されました。https://prenatal.cfa.go.jp サイトでは、ダウン症のある人の暮らしぶりを紹介するドキュメンタリー動画を見る […] -
出生前検査
「出生前検査認証制度等運営委員会」のサイトが公開
国や医療従事者、福祉関係者、患者当事者団体など幅広い関係者で構成された日本医学会の「出生前検査認証制度等運営委員会」がこのほど、出生前検査に関する情報サイトを公開しました。https://jams-prenatal.jp […] -
出生前検査
新しい出生前検査(NIPT) をめぐるうごき
※太字の項目はJDSのうごきです。 出生前検査について -
出生前検査
<JDS>着床前診断に関する意見書を提出=日産婦の公開シンポジウムで
公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)は23日、日本産科婦人科学会が開催した「PGT-A・SR臨床研究に関する公開シンポジウム」に対し、意見書を提出しました。 -
出生前検査
<JDS>「NIPT等の出生前検査に関する専門委員会」に要望書及び「報道機関」あてへ申し入れを提出
公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)は3月29日、厚生労働省の「NIPT等の出生前検査に関する専門委員会」に対し、出生前診断・検査に関する情報提供の在り方が、ダウン症のある人達や家族に対する差別を助長したり、これらの […]
関連情報
-
出生前の方
ダウン症のある人の暮らしを紹介するドキュメンタリー動画が公開厚生労働省補助「妊娠中の検査に関する情報サイト」で
厚生労働省補助により制作された「妊娠中の検査に関する情報サイト」がこのほど公開されました。https://prenatal.cfa.go.jp サイトでは、ダウン症のある人の暮らしぶりを紹介するドキュメンタリー動画を見る […] -
出生前の方
「出生前検査認証制度等運営委員会」のサイトが公開
国や医療従事者、福祉関係者、患者当事者団体など幅広い関係者で構成された日本医学会の「出生前検査認証制度等運営委員会」がこのほど、出生前検査に関する情報サイトを公開しました。https://jams-prenatal.jp […] -
出生前の方
<JDS・JDSA>JDS正会員を対象にした生活実態調査の最終報告書を公表
このたび、公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)と日本ダウン症学会(JDSA)は、ダウン症者の生活実態調査「ダウン症のある方たちの生活実態と、ともに生きる親の主観的幸福度に関する調査」の最終報告書を取りまとめましたので、 […] -
出生前の方
新しい出生前検査(NIPT) をめぐるうごき
※太字の項目はJDSのうごきです。 出生前検査について -
出生前の方
<JDS>2022年JDSアピール文を発表
日本ダウン症協会(JDS)は2月26日の「世界ダウン症の日2022キックオフイベント」で、2022年版JDSアピール文を採択しました。以下がそのアピール文です。 JDSでは毎年、3月21日「世界ダウン症の日」記念イベント […] -
出生前の方
<JDS>着床前診断に関する意見書を提出=日産婦の公開シンポジウムで
公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)は23日、日本産科婦人科学会が開催した「PGT-A・SR臨床研究に関する公開シンポジウム」に対し、意見書を提出しました。 -
出生前の方
<JDS>小山田圭吾氏に関する報道に関し、全国手をつなぐ育成会連合会の声明に賛同します
全国手をつなぐ育成会連合会の声明に賛同します。 東京五輪開会式の音楽を担当した音楽家、小山田圭吾さんの過去の雑誌のロングインタビューについて、報道やSNSなどで批判が巻き起こっています。インタビューでは、障害のある同級生 […] -
出生前の方
日本ダウン症学会が「ダウン症候群のある患者の移行医療支援ガイド」を発表
日本ダウン症学会はこのほど、ダウン症候群のある患者の移行医療に関するタスクフォースを設置し、「ダウン症候群のある患者に関する移行医療支援ガイド」を作成しました。 ダウン症候群は、医学の進歩に伴い平均寿命は60歳を超える […] -
出生前の方
<JDS>「NIPT等の出生前検査に関する専門委員会」に要望書及び「報道機関」あてへ申し入れを提出
公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)は3月29日、厚生労働省の「NIPT等の出生前検査に関する専門委員会」に対し、出生前診断・検査に関する情報提供の在り方が、ダウン症のある人達や家族に対する差別を助長したり、これらの […] -
出生前の方
【ダウン症miniブック】<改訂版>この子とともに強く明るく―ダウン症があるお子さんをもたれたご両親のために―
-
出生前の方
ようこそダウン症の赤ちゃん<在庫切れ>