<JDS主催>保護者向け「今知ることからはじめよう☆オンラインミニセミナー」(全6回・予定)開始、第1回は9月19日に開催

JDSは小学生から成人までのダウン症のある方を育てる保護者に向けて、「今知ることからはじめよう☆オンラインミニセミナー」を毎月1回、計6回(予定)にわたり開催します。第1回は9月19日(月)、東京学芸大学教授の橋本創一先生を講師にお迎えします。

  • 日 時:2022年9月19日(月)10時半~11時半(予定)
  • 講 師:橋本創一先生(東京学芸大学教授)
    「合理的配慮 意思決定支援をどう考えるか」(仮題)
  • 対 象:どなたでも視聴できます。
  • 参加費:無料
  • お申込:不要
  • 配信方法:YouTubeにて配信(ライブ配信/ライブ配信後約2週間、アーカイブ視聴可能)
    【視聴・詳細はこちら(当日こちらから視聴できます)】

第2回以降の予定(講義テーマは変更される可能性があります)

10月竹内 千仙先生(総合内科専門医) ダウン症児者のつまずきから学ぶ健康管理
11月山下 望先生(社会福祉法人南風会 常務理事) 本人の暮らしの場をどう考える
12月又村 あおい先生(全日本手をつなぐ育成会 常務理事) 知的障害のある人の通う場について
1月佐藤 功一先生(「ダウン症のある子どもへのアプローチ222」著者)
2月玉井 浩先生JDS代表理事 JDS生活実態調査 データでの分析結果から見えること