-
会報
JDSニュース 2018年7月号 (No.545)
今月の表紙 柔軟性を活かしてテコンドーのポーズを決める泉谷奈七佳(ななか)ちゃん(6歳)。 「まだはっきりとしゃべることができませんが、『テコンドー行くかい?』と聞くと、シュッシュと言いながらパンチして、いつもやる気満々 […] -
会報
JDSニュース 2018年6月号 (No.544)
今月の表紙 写真左から、橋本萌音(もね)さん、窪田祐季(ゆき)さん、野中佑美(ゆみ)さん(みなさん19歳)。「小さい頃、芝草の会の活動で出会い、学校で友情を深めました。週末は一緒に余暇活動を楽しんでいる親友です。あゆみキ […] -
会報
JDSニュース 2018年5月号 (No.543)
今月の表紙 双子の井口美空ちゃん(7歳)、茉白ちゃん(7歳)、妹の柑菜ちゃん(写真右・5歳)。「しっかり者の長女・茉白、甘えん坊の次女・美空、勝ち気な末っ子・柑菜。ケンカをしてもいつも一緒の三人。三人三様の成長が楽しみで […] -
おすすめの本
マルコとパパ ―ダウン症のあるむすこと ぼくのスケッチブック―
-
会報
JDSニュース 2018年3月号 (No.541)
今月の表紙 お絵かき、絵本、おままごとが大好きな前川あかりちゃん(5歳・愛知県)二人の兄「にぃに」と「ちぃにぃ」が勉強をしていると、自分で紙と描くものを用意してお絵かき今では、あかりちゃんに名前を呼び捨てにされている二人 […] -
おすすめの本
愛おしきいのちのために ―ダウン症のある私から―
-
おすすめの本
障がい福祉の学ぶ働く暮らすを変えた 5人のビジネス
-
おすすめの本
すべての子どもに遊びを ―ユニバーサルデザインによる公園の遊び場づくりガイド―
-
おすすめの本
出生前診断 受ける受けない誰が決めるの? ―遺伝相談の歴史に学ぶ―
-
会報
JDSニュース 2018年2月号 (No.540)
今月の表紙 特別支援学校の運動会で、大きな声で堂々と選手宣誓を行った鬼形 俊佑さん(12歳・群馬県)各種の競技でも、大勢の仲間と協力して全力で頑張りました。運動会の最後に校長先生から贈られた金メダルは、大切な大切な宝物に […]
