<JDS>第5回成人期ダウン症研究会(オンライン)の参加者を募集開始

ダウン症のある人の成人期の実態を多方面からとらえるために設置された研究会。第5回目の今回は日本ダウン症学会と共催で開催。移行医療に関する竹内千仙先生の特別講演のほか、「新型コロナウイルスとダウン症の相関解析」など2件の研究課題報告をいただきます。皆様のご参加をお待ちしております。

<日時>2022年3月5日(土)14:00~17:00
<場所>オンライン開催(Zoomミーティング)
<プログラム>
研究課題報告と特別講演
特別講演 「ダウン症候群のある患者に関する移行医療」(仮)
  竹内 千仙 先生(東京都立北療育医療センター)
研究課題報告1
 ダウン症と新型コロナウイルスの相関解析

  浅井 将 先生 (横浜薬科大学)
研究課題報告2
 ダウン症患者の環軸関節亜脱臼調査 ―小児から成人まで―

  川口 善治 先生 (富山大学医学部整形外科)
<参加費> JDS会員 3000円 それ以外 4000円(申込時にJDSへの入会可)
<主催>公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)・日本ダウン症学会

●お申込みはこちらから
※参加者が合計100名になりましたら受付終了となりますので、お早めにお申し込みください。